loader image
コンテンツへスキップ

🏃‍♂️第17回 多摩川源流トレイルラン KINESIO 初出展情報🏃‍♀️

第17回 多摩川源流トレイルラン
KINESIO 初出展情報

開催日:2025年9月28日(日)

■ KINESIOブース出展内容

大会当日はランナーの皆さまのコンディショニングをサポートするため、KINESIOが出展いたします。
他のレースで好評につきこの度、多摩川源流トレイルラン初出展いたします。よろしくお願いします☺

キネシオテーピングブースのご案内
スタート前・ゴール後もサポートいたします!

大会当日、キネシオテーピングのボランティアブースでは、
朝7時45分ごろよりサービスを開始いたします。

🚩 スタート前は混雑が予想されます!
スタート直前の時間帯は、多くのランナーが集中し混雑いたします。
テーピングをご希望の方は、できるだけお早めにお越しください。

👩‍⚕️ 女性ランナーの皆さまも安心してご利用ください
女性の方にも安心して受けていただけるよう、
部位に応じて女性スタッフが対応いたします。

また、目隠し用のカーテンも設置しておりますので、
周囲の視線を気にせず、落ち着いて施術を受けていただけます。

🛏️ 施術スペースについて
当日はベッドを数台ご用意しておりますが、
混雑時にはベッドが満床になることもあります。

その場合は、シートの上での施術対応となりますことをご了承ください。

🌟 テーピングで走りを支えるサポートを!
レース前後のコンディショニングやケガ予防、
また走った後の疲労ケアにも、キネシオテーピングは力を発揮します。

本物の技術で、あなたの走りを支えます!
ぜひ、お気軽にブースへお立ち寄りください。キネシオテックスを貼付します

コンディショニング相談(レース後アフター時に)
走る前後のケア方法やテーピング活用法について、専門スタッフが丁寧にアドバイスします。

■ ランナーの皆さまへ

過酷なトレイルコースに挑む皆さまを、テーピングの力で全力サポート!
スタート前の調整、ゴール後のリカバリーに、ぜひお気軽にお立ち寄りください。



第17回 多摩川源流トレイルラン 概要

開催日:2025年9月28日(日)

定員:700名(先着順)

距離:24km(16歳以上)

制限時間:4時間30分

関門:2ヶ所(鶴峠:約2時間25分、オマキ平登山口:約4時間)

獲得標高:約1,360m(小菅の湯 → 鶴寝山 1,368mなど)


コース構成

スタート(小菅の湯)~ワサビ田・巨樹の森・広葉樹林 → 鶴寝山

中盤:下り → 再び上り(三頭山・オマキ平分岐)

終盤:清流沿いの木道を下ってゴール(小菅の湯)

自然の魅力

東京都の水源林として守られてきた手つかずの原生林(ブナ・ミズナラ)

圧巻のトチの巨木や清流、ワサビ田など、ここでしか見られない景観

秋の花々(コスモス・ソバの花)が咲き誇る美しい季節

📢 「走る喜び」と「自然の恵み」を一度に味わえる本大会。
KINESIOブースもぜひお楽しみに!🏃‍♀️🏃‍♂️

ご予約・お問い合わせ
ご予約・お問い合わせ
ご予約・お問い合わせ
ご予約・お問い合わせ